イベントコンパニオン業界用語集

イベントコンパニオン業界には、専門用語が存在します。仕事を始めると、聞いたことのない業界用語が飛び交うかもしれません。

どのような言葉があるのか確認しておきましょう。

エントリー

事務所からのお仕事募集(メールなど)に対して、希望のお仕事に応募すること。

₍例) 「〇〇のお仕事にエントリーさせていただきます」

決定

応募したお仕事が、書類選考やオーディションを通過して合格すること。

選考を重ねて選ばれるので、一度決定の出たお仕事は、基本的にキャンセルはタブーです。

(例)マネージャー「エントリーいただいた〇〇の現場、決定が出ましたのでスケジュール空けてください!」

バラシ

①応募したお仕事の選考が終了すること。

現場で業務が終了し、解散になるという意味でも使われます。

(例)「すごいやりたかった現場だったのに、バラシになっちゃった~残念」

(例)「予定時間より早いですが、本日はバラしになります」 

キープ

依頼主様が、誰にするか選考中などの場合に、他の予定は入れず、スケジュールを空けて待つこと。

₍例)マネージャー「〇〇の案件が選考中で明日には決定が出せそうなので、キープしておいてください。」

決定優先(決優)

先に決まった予定や仕事を優先していくこと。

仕事のエントリーは同日程でいくつでもエントリー可能ですが、先に決定の出た予定や仕事を優先する必要があります。

₍例) 「同日程でいくつかの案件をエントリーしていますが、決優でお願いします」

フィッティング

衣装合わせのこと。

(例)「来週の現場の衣装のフィッティングが明日13時からあります。」

リハーサル(リハ)

事前にリハーサルを行う事。

前日に行うこともあれば、本番日に一緒に行うこともあります。

(例)「来週の展示会のリハは、本番日前日のお昼から夕方まで行われます」

研修

イベントによっては事前研修が行われるお仕事があります。

本番日の何日か前に行われることが多いですが、前日のリハ日や初日に早めに集合して行われることもあります。

(例)「来月の東京モーターショーは説明員ポジションなので、来週のどこか3日間で研修が行われます」

押し出し

休憩後、業務開始3分前にはポジションに戻り引き継ぎをする。

次の人が時間ぴったりから休憩に入れるように、押し出してあげます。

休憩に入っている人が時間の管理をしっかりしてあげてください。

(例)「今日のシフトは全部押し出しだから、遅れないように早めに戻ってきて、次の人とシフトチェンジしましょう」

最初休・最後休

休憩シフトで、最初の時間が休憩のこと。

または最後の時間が休憩のこと。

(例)「今日は最初休のシフトだから、10時から勤務開始と同時に休憩に入ります」

  「最後休のシフトの人は、終了時間になったらブースに戻ってきてください」 

スタンバイ

急遽現場で病欠・欠員などが出た時のために待機すること。

待機時間が決められていて、その時間内に呼ばれたらすぐに対応できるように準備して、

待機しておく必要があります。

基本は自宅待機ですが、まれに現場まで出勤してから控室で待機する場合もあります。

(例)「明日からの現場はスタンバイがいないので、体調を崩さないように気をつけてください」

ポジション

(例)3p4名=3つのポジションを4人で回す。

   4p6名=4つのポジションを6名で回す。

MC(エムシー)

司会のこと。マイク業務とイコールではありません。

NA(ナレーター)

原稿を読んだり、ナレーションをします。

イベントコンパニオンになるには

イベントコンパニオンの服装・身だしなみ

レースクイーンについて詳しく知りたい方はこちら

「イベントコンパニオン業界用語集」に関連する記事

  • 日本全国のイベント会場まとめ

  • イベントコンパニオンとは。その魅力と人気の理由、仕事内容。

  • イベントコンパニオンあるある

  • イベントコンパニオンの服装・身だしなみ

  • コロナによる影響は?イベントコンパニオン業界の今

  • イベントコンパニオンの年収・月収・ギャラについて

新着の記事

  • 東京オートサロン2023

  • 国際化粧品展

  • 年末年始休業のお知らせ

  • SEMICONJapan2022

  • 東京クリスマスマーケット

  • 国際ヘルス&ビューティーグッズEXPO

  • コロナによる影響は?イベントコンパニオン業界の今

  • 東京ゲームショウ2022

  • ドラッグストアショー

  • TREK Bicycle 池袋店オープニングイベント

  • Japan IT Week

  • 東京モーターサイクルショー

  • カーラッピングショップ オープニングイベント

  • 渋谷・表参道 WOMEN’S RUN 2022

  • 東京オートサロン

  • PROTEC

  • 創立八周年オークション

  • 設計製造ソリューション展

  • イベント総合EXPO

  • 109イベントスペース街頭イベント

  • 社名変更のお知らせ

  • イベントコンパニオン業界用語集

  • イベントコンパニオンの年収・月収・ギャラについて

  • イベントコンパニオンの服装・身だしなみ

  • 日本全国のイベント会場まとめ

  • イベントコンパニオンあるある

  • イベントコンパニオンとは。その魅力と人気の理由、仕事内容。

  • イベントコンパニオンになるには

カテゴリー

タグ