イベントコンパニオンになるには

イベントコンパニオンは、若い女性から人気のある憧れの職業です。しかし、なりたい!と思ったとしても誰もがなれる職業ではありません。

イベントコンパニオンになるにはどのようにしたらいいのか、イベントコンパニオンの仕事を始めるまでの流れを説明します。

イベントコンパニオン事務所へ応募・登録

イベントコンパニオンになりたい!と思っても、まず何か始めたらいいかわからない方も多いかと思います。

イベントコンパニオンになるには、まず事務所選びから始めます。イベントコンパニオンは、広告代理店などから直接依頼を受けて働く人もごく一部いますが、ほとんどがイベントコンパニオン事務所やイベント事務所、芸能事務所やモデル事務所に所属をして働きます。イベントコンパニオンとして活躍したい場合には、イベントコンパニオン人樹所に所属をするのが一番でしょう。

イベントコンパニオン事務所は沢山ありますが、事務所によってそれぞれ雰囲気や特色が異なります。

どんな女の子が所属しているのか、どんな仕事多いのが、ホームページなどで比較し自分に合った事務所を選びましょう。

入りたい事務所が決まったら応募をします。Webの選考に通過したら、決めた日時に事務所へ行き面接をします。

イベントコンパニオンの仕事は、日本全国、様々な場所へ行きますので、約束の日時を守れるかを、まず何より最初にチェックされますので、面接日の変更や遅刻が無いように気をつけます。

ビジュアル、清潔感、感じの良さ、一般教養、前職、スキル、資格など聞かれます。あなたからも気になることがあれば、登録前にしっかりと聞いておきましょう。

面接の結果はその場で伝えられることもあれば、後日になることもあります。

イベントコンパニオン事務所まとめ

合格・採用・登録・芸名・宣材写真の用意

無事に面接に合格・採用となると、事務所へ登録となります。

仕事をする上で、「宣材写真」が必要になるので、準備をします。各自がスタジオで撮影したものを提出したり、簡易的に事務所のカメラで撮影したりします。

<おすすめスタジオ>

宣材写真を撮影するフォトスタジオ|オーディション写真|UNITED表参道スタジオ(東京渋谷原宿)

プロフィール・宣材写真撮影|スタジオCOLORS

STUDIO KUMU スタジオクム | 宣材写真、宣材撮影のことならおまかせください、渋谷区広尾、恵比寿にある宣材写真、宣材撮影スタジオで、プロの魔法のヘアーメイクで貴方も大変身してください

また、「芸名」も決めますので、新たな自分にふさわしい芸名の候補、こだわりなどあれば、ある程度絞っておくと、スマートに仕事が始められます。姓名判断など参考にするのもよいでしょう。

<姓名判断のおすすめサイト>

姓名判断 名前の画数から無料で

研修・マナー研修

仕事を始める前に、仕事の研修や、マナー研修を受けることになります。

仕事の流れの説明、ビジネスマナー、話し方、立ち居振る舞いなどの指導を受けます。メイクの指導を受ける場合もあります。

イベントコンパニオンは、お客様と近い立場の仕事ですので、正しい接遇を身につけて素敵なイベントコンパニオンを目指しましょう。

イベントコンパニオンデビュー

研修を終えると、晴れてイベントコンパニオンデビューです!

新人のうちは経歴も少ないため、お仕事を受けてもなかなか受からないこともあるかもしれません。

たくさんの経験を積み、経歴を増やすためにも、自らいろいろなイベントのお仕事にエントリーしましょう。

いろいろな現場を経験していくうちに、どんなジャンルの業務が自分に合っているのかなども徐々にわかってきます。

たくさんの仕事に挑戦し、どんな現場でも活躍できるイベントコンパニオンを目指しましょう!

→ イベントコンパニオンのアルバイトや登録について

もっと知りたい方はこちら←

「イベントコンパニオンになるには」に関連する記事

  • イベントコンパニオンの年収・月収・ギャラについて

  • コロナによる影響は?イベントコンパニオン業界の今

  • イベントコンパニオンあるある

  • イベントコンパニオンとは。その魅力と人気の理由、仕事内容。

  • イベントコンパニオン業界用語集

  • イベントコンパニオンの服装・身だしなみ

新着の記事

  • 東京オートサロン2023

  • 国際化粧品展

  • 年末年始休業のお知らせ

  • SEMICONJapan2022

  • 東京クリスマスマーケット

  • 国際ヘルス&ビューティーグッズEXPO

  • コロナによる影響は?イベントコンパニオン業界の今

  • 東京ゲームショウ2022

  • ドラッグストアショー

  • TREK Bicycle 池袋店オープニングイベント

  • Japan IT Week

  • 東京モーターサイクルショー

  • カーラッピングショップ オープニングイベント

  • 渋谷・表参道 WOMEN’S RUN 2022

  • 東京オートサロン

  • PROTEC

  • 創立八周年オークション

  • 設計製造ソリューション展

  • イベント総合EXPO

  • 109イベントスペース街頭イベント

  • 社名変更のお知らせ

  • イベントコンパニオン業界用語集

  • イベントコンパニオンの年収・月収・ギャラについて

  • イベントコンパニオンの服装・身だしなみ

  • 日本全国のイベント会場まとめ

  • イベントコンパニオンあるある

  • イベントコンパニオンとは。その魅力と人気の理由、仕事内容。

  • イベントコンパニオンになるには

カテゴリー

タグ